Banner of monsi.eyedia.com
門司研究室とその軌跡

English     Log


年 譜

門司 正三 (MONSI Masami)

  1914年10月02日: 福岡県八幡市(現北九州市)に生れる
  1927年04月01日: 福岡県立八幡中学校入学(福永直彦先生に植物学を学ぶ)
  1931年03月21日: 同上4年修了
  1931年04月01日: 第五高等学校理科甲類入学(浅井東一先生に植物生態学を学ぶ)
  1934年03月13日: 同上卒業
  1934年04月01日: 東京帝国大学理学部植物学科入学
(中野治房先生に植物実験生態学・群落学を学ぶ)
  1937年03月31日: 同上卒業
  1937年04月30日: 東京帝国大学大学院入学
  1938年04月01日: 同上退学
  1938年04月01日: 東京帝国大学理学部副手
  1941年12月08日: (太平洋戦争始まる)
  1942年03月24日: 東京帝国大学助手
  1943年03月31日: 東京帝国大学助教授
  1943年05月04日: 理学博士の学位取得
  1945年08月15日: (終戦)
  1947年10月01日: (東京帝国大学は東京大学となる)
  1948年09月30日: 東京文理科大学講師(非常勤)(~1949年3月)
  1949年07月25日: 資源調査会専門委員
  1951年04月01日: お茶の水女子大学講師(非常勤)(~1960年3月)
  1952年09月20日: 熊本大学講師(非常勤)(~1953年3月)
  1953年04月01日: 東京大学大学院生物系研究科植物学専攻課程担当
  1953年05月16日: 東京教育大学講師(非常勤)(~1955年3月)
  1954年02月01日: 東京大学教授(理学部)植物学第四講座担当
  1954年10月01日: 東京都立大学講師(非常勤)(~1963年3月)
  1955年05月11日: 東京大学大学院生物系研究科植物学専攻課程主任(~1956年3月)
  1956年04月28日: パキスタン国及びフランス国へ出張
(ユネスコ派遣専門家としてパキスタン国で乾燥地の調査に従事) UNESCO PDF
  1957年11月29日: 帰国
  1959年10月01日: 国立自然教育園評議会評議員(~1963年9月)
  1960年12月01日: 日本学術会議植物学研究連絡委員会幹事(~1963年6月)
  1961年04月01日: 東京大学理学部附属植物園園長(~1967年3月)
  1961年01月01日: 名古屋大学講師(非常勤)(~1962年3月)
  1963年04月01日: 国立科学博物館付属自然教育園運営委員(~1964年3月)
  1964年03月01日: 野外自然博物館後援会評議員(~1970年2月)
  1964年07月21日: フランス国へ出張(8月17日帰国)
  1965年04月01日: お茶の水女子大学講師(非常勤)(~1965年10月)
  1965年04月01日: 東京大学大学院理学系研究科担当
  1965年04月19日: チェコスロバキア国へ出張(4月26日帰国)
  1965年07月21日: デンマーク王国とスウェーデン王国へ出張(8月11日帰国)
(UNESCO Copenhagen Symposiumで研究発表) UNESCO PDF
  1966年01月22日: 野外自然博物館後援会理事(~1970年1月)
  1966年03月30日: フランス国へ出張(4月9日帰国)
  1966年06月11日: 国際生物学事業計画(IBP)特別委員会委員及び同幹事(~1972年4月)
  1967年02月16日: 名古屋大学講師(非常勤)(~1967年3月)
  1967年03月26日: フランス国へ出張(4月2日帰国)
  1967年04月01日: 東京大学大学院理学系研究委員会委員(~1969年3月)
  1967年04月12日: 東京大学大学院生物系連絡委員会委員長(~1969年3月)
  1968年01月20日: オランダ国へ出張(1月29日帰国)
  1968年04月01日: 国立科学博物館付属自然教育園運営委員(~1970年3月)
  1969年04月01日: 東京大学大学院理学研究科植物学専攻課程主任(~1971年3月)
  1969年05月25日: 韓国へ出張(6月1日帰国)
  1969年06月01日: 日本学術会議水特別委員会委員(~1972年4月)
  1969年09月11日: チェコスロバキア国及びソビエト連邦へ出張(9月30日帰国)
(IBP/PP Technical Meetingで研究発表)
  1970年04月01日: 東京大学大学院協議会委員(~1971年3月)
  1970年04月10日: 日本ユネスコ国内委員会調査委員(~1975年3月)
  1971年04月01日: 東京大学理学部付属植物園園長(~1975年4月)
  1971年10月27日: 韓国へ出張(10月31日帰国)
  1972年06月20日: 国際生物学事業計画(IBP)特別委員会委員及び同幹事(~1975年4月)
  1973年04月08日: フランス国及びソビエト連邦へ出張(4月26日帰国)
  1973年05月02日: 環境庁自然環境保全審議会委員
  1973年05月27日: カナダ国へ研修旅行(6月11日帰国)
  1974年04月01日: 東京大学教育学部講師併任(~1974年9月)
  1974年04月26日: 日本ユネスコ国内委員会自然科学小委員会調査委員(~1984年6月)
  1974年08月16日: マレーシア国へ出張(8月24日帰国)
  1975年04月01日: 東京大学定年退職
  1975年05月02日: 東京大学名誉教授
  1978年01月01日: 朝日新聞社より朝日賞受賞(佐伯敏郎氏と共同受賞)
  1979年04月10日: 日本自然保護協会評議員(~1997年4月)
  1980年03月01日: 東京農業大学教授(嘱託)(総合研究所勤務)
  1980年04月29日: 紫綬褒章受章
  1981年06月20日: 日本学術会議国際協力事業特別委員会委員
  1981年09月01日: 通商産業省工場立地及び工業用水審議会臨時委員(~1988年3月)
  1982年02月01日: 国立科学博物館評議員(~1994年1月)
  1982年11月30日: 環境庁自然環境保全基礎調査検討会検討員(~1993年5月)
  1985年03月31日: 東京農業大学退職
  1985年11月03日: 勲三等旭日中綬章受章
  1986年04月01日: 日本メンデル協会評議員
  1986年07月08日: 東京農業大学客員教授(~1991年3月)
  1986年10月01日: 茨城大学理学部講師(非常勤)(~1987年3月)
  1987年11月26日: 環境科学会名誉会員
  1991年04月01日: 東京農業大学客員研究員(~1993年3月)
  1994年04月01日: 日本生態学会名誉会員
  1997年12月21日: 田無市の病院で逝去(享年83歳) 正四位に叙せられる
     

岩城英夫編集「門司博士を偲ぶ」を基に有賀祐勝が加筆訂正